食らうど

旅行や、日々の生活と共に、美味しかったものを綴る。

馬しくに、信州。

日本の屋根生活、2日目。

 

初日はこちらでーす!

神の降りる地、上高地 - 食らうど

 

さぁ、これまで本格登山経験0の私、焼岳登頂に成功したのか…!!

 

 

 

 

登りませんでした…

 

朝、山に包まれながらご来光を眺めようと、5時に起床。

しかし、雲に包まれた山からはぼんやりとした朝焼けしか見えず…

登山ほぼ経験なし(高尾山と天保山くらい)の私は、落ち着いて考えた結果、やめた方が吉と考えました。

 

そんなこんなで急な予定の白紙。

どうしようと考えつつ、考えもまとまらず、朝風呂に入り、朝食に舌鼓を打ち、気付けば車に乗っていました。

 

まぁ、とりあえず松本市周辺へでも向かいがてら考えようと。

そう思いつつ車を走らせていました。

 

途中にダムがあったので、なんとなく立ち寄ってみる。

 

…!!

f:id:k-loud:20171006223301j:image

 

こちら、奈川渡ダムというらしいです。

想像を絶する、高さ。

車の中からじゃわからなかった…

 

 高い所、苦手ではないのですが、それでも足がすくみました。

 

続いて、途中の道の駅でおやすみ。

 

f:id:k-loud:20171006223502j:image

駐車場で、登山プラン(上記日記参照)に含まれているお弁当を食べ、おやきを食べながら、どうしようと…

 

そうだ!諏訪湖に行こう!

実は諏訪湖、あの大ヒット映画『君の名は』の舞台になった湖なのです!

街の舞台は高山市だったはず…

なお、諏訪湖高山市、方向は逆なれど、両方とも上高地から車で4〜50キロほど、『君の名は』のファンは是非訪れて見て下さい!

 

そんなわけで、松本市から高速に乗り、約40分ほど、諏訪湖へと向かいました。

目的地は、諏訪湖が綺麗に見える高台。

しかし、その前に、中央道でも有数の大きさを誇る、諏訪湖SAに立ち寄りました。

そこで、長野に訪れて初の馬肉!

馬肉串を頂きました〜!さすが名物だけあってうまい!!しかし、いつもより硬い気がするなぁ…と思っていたらなんと、

 

オーストラリア産馬肉

 

なんじゃそりゃ…!!いい商売だ!

どちらにしろ、馬肉がうまいことに変わりはないので満足。

 

高速から降りて目的地立石公園へと向かっている途中、大行列のラーメン屋を発見…

生憎満腹だったため、入店はしませんでしたが、すぐに調べましたよ、こちら。

 

ハルピンラーメン

https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/nagano/A2004/A200404/20000125/top_amp/

 

ソウルフードだとか、病みつきだとか、魅力的な言葉がレビューに並んでいます。

もし、また行く機会があれば、必ず立ち寄りたい。

初日に続き、心にそう誓いました。

 

さてさて、山道をグネグネと登り、着いたのがこちら

立石公園!!

 

見て下さいこの景色!!

f:id:k-loud:20171006224705j:image

 

まぁ、山登り諦めたんですもの…

雨ですよね。そりゃ。

 

もし興味ある人は、晴れの日の写真調べて見て下さい。

正直、曇りでも絶景でした。そして、君の名はのシーンとの一致率が結構高い!!

 

 ちなみに、公園というだけあって、アスレチックや、砂場など、しっかりと遊具も揃っていたので、子供連れでも安心ですね!

そして、天気が悪かったのもあってか、観光客は少なかったです。

 

もしかしたら…穴場かも…!?

 

続いて、向かったのは、諏訪湖に並ぶ諏訪のシンボル、諏訪大社

 

ここは社が2つに分かれており、私が行ったのは下社。

雨だったので早々に立ち去りましたが、駐車場近くの売店にあった、ところてんの店は美味しかった!

 

谷中にあるところてんの店も美味しいですが、さすが諏訪、ところてんが有名なだけあって、からしと酢、ゴマがつるつるとしたところてんにとてもマッチしていました!

 

同じ道をサーーッと運転し、松本で車を返却。

 

さて、松本で何しよう。

ベタに松本城…?いや、疲れたからカフェに行こう。

ということで、松本駅から歩いて約10分。

こちらに訪れました。

 

珈琲 まるも

https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/nagano/A2002/A200201/20000622/top_amp/

 

 こちら、蔵カフェとなっておりまーす。

…蔵カフェってなんぞや…

調べて見たら、つまりそのまま、蔵を改装してカフェにした店舗だそうです。

 

ちなみに、まるもは旅館業も営んでおり、建物には100年以上の歴史があるそうです。

 

ここでは、ハンドドリップのコーヒーとブラウニー、そして相方が頼んだレアチーズケーキを頂きました。

尚、また写真を忘れました。

もはや、『次は写真を撮ろう!』そう誓うのも忘れてた。

 

さて、ゆったりとした後に、定番お堀で囲まれた国宝、松本城天守を外からチラッと眺め、その後は松本城付近の、まるで、金沢の東茶屋町のような、高山のような古き街並みを巡り、駅前へと夕食を求めに戻りました。

 

ところがどっこい。

 

山里

https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/nagano/A2002/A200201/20014792/top_amp/

 

卯屋

https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/nagano/A2002/A200201/20000086/top_amp/

 

どこも予約でいっぱい…

人気どころは、やはり事前に予約するのが吉みたいです… 

そんな中、おっ!と思い立ち寄ったのがこちら。

 

新三よし

https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/nagano/A2002/A200201/20000086/top_amp/

 

馬肉専門店です!

 

取り敢えず頼みましたよ。

馬刺し三点盛り!

 

f:id:k-loud:20171006231105j:image

 

左から、赤身、霜降り、たてがみ、です。

 

右下にあるの生姜味噌。

赤身は食べたことあったのですが、ここのはレベルが違う!!

馬刺し、食べたことある人ならわかると思うんですけど、旨味が止まらないんですよね。

にも関わらず、歯応えもしっかりしているから、美味しいものを食べたとき特有の

あっ!!飲み込んじゃった!!

っていうのがなかなか起こらないんですよ。

 つまり、いつまでもうまい。

 

いや、赤身でこの旨味…霜降り…

 

 

あーぁぁ……赤身が情けなくなるくらいのうまさ…

一切れの満足感が尋常じゃない…

甘い脂と、しっかりとした歯応え、けど、薬味のおかげでクドさもない…

酒のアテにはたまらないです。

 

たてがみは、また一味違った美味しさ。

脂身のような食感と脂の多さにも関わらず、スーッと脂が引いていき意外にもくどくない!

ビールやハイボールといった、サッパリとしたお酒にはぴったりの味でした。

 

続いてこちら、

馬刺しの握り

f:id:k-loud:20171006231703j:image

 

いやぁ、正直ね。馬肉ってあまりご飯に合わないと思うんですよ。

なぜなら、歯応えがある分、飲み込むのに時間がかかるから。

 

ご飯だけ先に行ってしまうんですね。

しかし、そこを見越してか、この馬刺しの薄切り具合。

歯応えを少し抑え、しかし馬肉の旨味は残す。

寿司としてしっかり完成された一品になっていました。

 

他にも、でっかいなめこきのこ汁

信州の良さを余すことなく、網羅したメニューに箸が止まりません。

 

しかーし、忘れてはいませんか?

長野と言えば

虫を食べられることでも有名

 

食らうど、と冠するブログを書くものとして、何事もチャレンジ。

 

食べましたよ。こちら

 

珍味5点盛り

f:id:k-loud:20171006232356j:imagef:id:k-loud:20171006232431j:image

 

内容は、

塩丸いか、馬しぐれ煮、わさび菜

 

そして、

イナゴの佃煮、蜂の子

 

いや、前者三点はふっつーうに美味しいです。

酒が進みます。

 

問題は後者…

まずはイナゴから……

 

…意外にいける。というか、口に入れて仕舞えば殻付きの海老のような食感。

独特の臭みなどは一切なく、普通に美味しい佃煮の味でした。

 

これはいけるなぁ、そう思い蜂の子もひょいっと!

 

 

 

 

すこーし、土のような味がする…

 

味のメインは佃煮なんですよ。

けど、最後1.2割、土のような、なんというか、表現しづらい味でしたね。

栄養は豊富だと聞くので、良薬口に苦し。なんですかね。

 

うーん、うん、うーーーーん。と言いながら完食。

帰る頃には、こちらも多くのお客様が待っておりました。

 

やはり、予約するのが吉。

 

帰りはぐっすりと、あずさにのってガタゴトと。

急な旅行でも、2日間、意外に充実させることはできるものですね。

 

ぜひぜひ、皆さんも

神の降りる地、上高地を主に、日本の屋根の絶景

そして、信州の美味いもの達(珍味も含め)に舌鼓を打って見たらどうですか?

 

これから紅葉の季節、より素晴らしい景色になること間違いなしですね!

 

 

最後に上高地で撮ったキノコです。

 多勢

f:id:k-loud:20171006233057j:image