食らうど

旅行や、日々の生活と共に、美味しかったものを綴る。

神の降りる地、上高地

どうも。

 

突然ですが、ジムに通うことになりました!

やっぱ、食べるのが好きな者として運動は不可欠だと思っておりますので…

近々、自らの経験に基づく、運動と食事についても書きたいと思います。

 

話が逸れましたね。

 

さて!今回はタイトルにもある通り、長野県の上高地に行って来ました!

 

タイトルにある、神の降りる地、とは…

断じてシャレではありません。笑

 

実際に、上高地は神が降りた場所という説もあるんですね。

神降地、ということで上高地と、名付けられた説があるそうです。

 

この上高地旅行、本当にパーっと決めて、パーっと行ってまいりました。

決めたのは、なんと出発前夜23時!

 

にもかかわらず、大満足の一泊二日でした!!

山の幸や、綺麗な景色、そして温泉。身も心も癒された二日間でした。

 

出発の朝、新宿駅から特急あずさで松本へ!

 

ところで、知っていましたか?

あずさなどの特急券を安く手に入れる方法!

 

色々と方法はあるのですが、今回私が利用したのはえきねっとです。

 

例えば、新宿ー松本 間で特急あずさを利用する場合、普通に買うと6400円程かかります。

しかし、えきねっとに会員登録してトクだ値を利用した場合、シーズンにもよりますが約2000円ほど安く手に入れることができます。

更に、13日以上前に予約すると、もっと安くチケットを購入することができます。

他にも色々な特急、新幹線に適用される割引があるので、是非調べてみてください!

 

https://www3.eki-net.com/_-05-_/mp/p/top/tokudane/?_xpxi=w1vyqzD6FQ2wHaYoRDhBiV...

 

というわけで、朝一で家を出て、松本駅には12時頃に到着、駅の近くのオリックスレンタカーを借りて上高地へと向かいました!

上高地へは、松本駅から車で約40キロ、およそ1時間から1時間半くらいですね!

 

道中お腹が空いて立ち寄ったのは、勿論

信州そばのお店!

 

こちらで、頂きました!

  • 野麦路

https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/nagano/A2002/A200201/20000069/top_amp/

 

f:id:k-loud:20171004232614j:image

 

いやー、やはり信州といえば、そばですね。不揃いな太さ、長さが手打ちの良さを感じさせます。

優しいつゆと、サクサクの天ぷら、だんだんつゆがしみた衣がまた美味しい!

ナスは甘く、サツマイモは更に甘い!

長野には昔から何度も来ているのですが、やはりそばを食べないことには始まらないですね…

 

ところがどっこい、周囲に大きな釜の様な鍋でそばを食べている人がいるではないですか、とても気になりメニューを見てみると、

投汁そば…?

調べてみると、なんと、松本の名物じゃありませんか…

鍋で温められたつゆに1つ1つ小分けになったそばをいれて温め、具と一緒にもりつけるという食べ方…

そば好き、そしてご当地ものが好きを謳う者として、なんたる不覚…

 

ちなみに具は、キノコや山菜などの山の幸、最後には雑炊がメジャーだそう。

次は絶対食べ損ねないことを心に決めました。

 

さて、お腹がいっぱいになったところで引き続き🚗

 

山道を1時間ほど運転し、着きました!上高地

 

ここで注意しなければいけないのは、

上高地はマイカーでは入れないこと!

車は手前の駐車場に停めて、バス、または、指定のタクシーで向かわなければなりません。

 

車で行った場合メジャーなバス停は、さわんど大橋ですね。

ここから先も一応道路は続いていますし、中の湯駅までは車で行けます。

しかし、駐車場が広く、お土産やさんもたくさんあるのはさわんど大橋駅なので、ここに停めるのがベターでしょう!

 

ちなみに、今回私は、中の湯温泉に宿泊したので、中の湯駅から行きました。笑

 

中の湯温泉の紹介は後でするとして、

中の湯温泉は山道の頂上にあるので、バス停まではシャトルバスです。早速、旅館のシャトルバス(旅館の方に依頼するとすぐ手配してくれますよ!)を利用して、中の湯駅まで行きました。

 

バスは季節にもよりますが、およそ3〜40分に一本かつ、最終バスも早いので、事前にしっかり時間を確認しましょう。

タクシーの場合、料金は固定制なので人数によってはこちらの方が安くなるかもしれません。

 

中の湯駅からバスに乗り、上高地最初のバス停、大正池で降りました。

本当は上高地を満遍なく回りたかったのですが、上でも述べた様に最終バスが早く、着いたのが昼過ぎだった私には時間がありませんでした。

 

着いてすぐ目の前に広がる絶景。

驚くべき水の透明度でした。

f:id:k-loud:20171004235007j:imagef:id:k-loud:20171004235017j:image

 

曇っていたのが残念でしたが、それでも池の底までハッキリと見える透明度でした。

ちなみに右の写真真ん中にある窪みのような場所。

ここに昔、神様が降り立ったという伝説が残されているらしいです。

 

その後はてくてくと歩いて、バスセンターの近くまで、およそ1時間半のハイキングです。

空気も爽やかで、景色もバッチリ、途中見えた帝国ホテルにいつか泊まってみたいなぁ!などと思いながら歩いていました。

 

今回ゴールとして設定したのは、有名な河童橋

実は、見惚れてしまって、撮り忘れました。笑

調べると、たくさん綺麗な写真が出てくるので是非!

 

河童橋周辺にはお土産屋さんもたくさんあり、漬物の試食や、りんごのソフトクリーム、おやきなどがたくさん売られていました。

しかし、周辺の店もバスの時間に合わせて4時ごろには閉店し始めるので気をつけて下さい!

 

その後はバスに乗って中の湯へ。

今度来た時には必ず山にも登ろうと誓いました。

 

さて、先程も紹介しましたが、今回宿泊したのは

  • 中の湯 温泉旅館

http://www.nakanoyu-onsen.jp/sp/

 

上高地に最も近い温泉旅館です。

今回は、なんと、裏手にある焼岳登山プランというプランで宿泊、翌日の朝に出発して、昼ごはんのおにぎり弁当が付き、そして下山後に温泉に入れるというプランでした。

 

早速、着いてすぐ温泉へ、言うまでもなく絶景。

日本の誇る最高の癒し、温泉。

全ての疲れやストレスがお湯に溶け出して行きました。

 

ちなみに、ここの温泉旅館は中の湯バス停駅の近くに洞窟温泉という温泉があり、貸切で入ることができます。確か30分ごとの貸切だったはずです…

 

温泉から上がったら、いよいよ夕食!

 

 しかし、ここでも、なんたる不覚…

あまりの空腹に写真を撮るのを忘れてしまいました…

食に関するブログを書くものとして情けないばかりです…

 

思い出しながら書きますと、とにかく眼前に広がる山の幸!

鮎の塩焼き、サーモン(ます?)の刺身、鴨鍋、などなど、

そして、最も印象に残っているのが、朴葉味噌という高山、飛騨地方の特産味噌。

 

味噌に薬味や、山菜などが入っていて、ご飯が止まらなかったです。

 

満足しつつも、今後は絶対に写真を撮るのを忘れない、そう心に誓いました。

 

今回は誓ってばかり…

 

食後は部屋でだらだらしながら10時を待っていました。

なぜかというと、ここ10時になると男湯と女湯が交換されるんですよ。違うタイプの温泉に入るのもまた、旅の楽しみですよね。

 

そして、もう1つの楽しみは星空!

正直昼からどんよりしていて、あまり期待はしていませんでしたが、見事に期待を裏切ってくれました!

満天の星空。首が痛くなるくらい見ていました。

風呂から上がり、旅館の明るさから少し離れたところで更に星を眺めました。

都心では絶対に見られない星空に、また心が癒されました。

 

上でお伝えしたプラン、実は山に登らずお弁当と、入浴券だけを使用することも可能なのです。

次の日の予報は生憎の雨…

決定は朝に持ち込まれました。

 

満足した1日目。

次の日も、充実したものになるのか!?

 

山の幸と、あの有名な景色を訪れた2日目はまた次の機会に書きたいと思います。

 

これから本格的な紅葉の季節、上高地の絶景と紅葉のコンビネーションを是非!

 

最後に、上高地で見つけたキノコです。

奥ゆかしい。

 

f:id:k-loud:20171005001158j:image

 

 

続きはこちら

 

馬しくに、信州。 - 食らうど